fbpx
メルマガのぞき見!【限定情報】をGETする方法

仕事辞めたい!をどう伝えた?【50人の経験談】円満退職やトラブルは?

にっきー

こんにちは!にっきーです。

 

にっきーはブラック企業を経験した人です。

20代で大学を卒業した後に最初に入った会社が、平日・土日祝日が、いずれも休みではない会社でした。毎日深夜2時まで働いて、毎日人格否定をされていました。

 

(衝撃の初勤務先の詳細はプロフィールにて・・・)

プロフィール

 

にっきーは毎日が辛くて、毎日起きた瞬間に(家にいるのに)「早く帰りたい」と思っていましたし、歩道橋を歩けば必ず途中で下を覗き込みながら「ここから飛び降りたら明日勤務しなくていい・・・」と考えるほどでした。

にっきー

どんなに知名度が高かったり、有名な会社だったりしても、辛いもんは辛い。周りから「辞めるのもったいないよ」とか「でもどの会社もそんなもんだよ」とか言われることもありましたが、本当の辛さなんての本人にしか分かるわけない!

 

辛さの定規はひとそれぞれ。

 

だからこそ辞めたいという意思を伝えるのは、人によってはものすごくハードルが高いです。

 

にっきー

にっきーは圧迫系の会社だったので、「辞めたい」と伝えることで、その日の残りの勤務時間や、その後1週間・・・下手したら辞めるまでずっとネチネチ嫌味を言われることが目に見えていました。怒鳴られることも目に見えていました。

にっきー

だから、「辞めたい」が言えないために、ずっと会社を辞められませんでした。

 

 

会社の状況や辞めたい理由によって「辞めたい」の言い方のベストタイミングは色々あると思います。

 

そこでにっきーは、独自にアンケートをとりました

題して・・・

 

あなたの「辞めたい」の伝え方
教えてください!

 

 

こんなアンケートですが、なんと50人以上の転職・辞職経験者さんたちが答えてくれました!全てそのままの文章でご紹介します。

にっきー

仕事が辛い人、仕事を辞めたい人にとって、ひとつでも似た状況のものがあれば・・・ひとつでも参考になれば幸いです。死ぬくらいなら転職・辞職しよう

【自由な人間関係を目指す人へ】
メルマガ登録してみる(※無料)

 

 

10代・20代の経験談

10代女性の経験談

 

私は辞める1ヶ月前に伝えました。辞め方や、辞める理由はインターネットで調べどう辞めたらいざこざがないかを調査しました。タイミングは仕事終わりのときで、一応理由は「家庭の事情」ということにしました。そのときの上司の反応は仕事への不満とか人間関係とかの問題は無い?と聞かれ辞めることは止めてきませんでした。マネージャーが変わる期間だったこともありますが、元々辞める人を止める気はなかったことは分かりました。辞めたことに後悔はありませんが、引き止められないことできっぱりと辞めることが出来ました。

10代女性/学生

20代男性の経験談

 

辞職は会社の上司に、上司の休憩時間に言いました。なんとなく上司も辞めたいのは分かってたみたいですんなりと退職出来ました。しかしながら、退職を言い出すのにはそれまでに時間がかかりました。新卒で入った会社であり、まだ6ヶ月ほどしか経っていなかったし、私の部署では人手が全く足りてなかったので辞職が申し訳なかったのです。しかしながら、辞職を言い出して退職が決まってから、早く辞職の意を伝えとけば良かったなと思いました。

20代男性/アパレル店員

 

私は辞める1ヶ月半前に店舗責任者に伝えました。ずっと前から辞めたいとは思ってたのですが従業員の人手不足が深刻で中々言い出せず、ずっとタイミングを見計らっていました。数ヶ月前に入社した人達がある程度仕事にも慣れ、人手不足も多少改善されたタイミングで話を切り出しました。
辞める理由は、新しい事にチャレンジしたいと伝えました。
日頃献身的に仕事をしていたのに加えタイミングも良かったのか、快く承諾してくれました。最終日にはサプライズで従業員皆で送別会をひらいてくれました。

20代男性/飲食店キッチンスタッフ

 

私は辞める1ヶ月前に伝えました。タイミングは異動してから1ヶ月のときで、一応理由は「自分のビジョンがみえなくなったため」ということにしました。本音は、この店舗が残業0を事業部長命令で通しているのに現場は残業がないと非常に売場が回らない状況でサービス残業を強いられている点です。上司には「ここでやっていけないなら、どこでもやっていけない」と言われました。上司とは2人で食べに行ったことがありましたがその時は「いずれ転職したほうがいいぞ」と言われていました。というのは、いずれ転職したほうがいいのですがここでやっていけなかったら転職した先でもやって生きないぞと言う意味です。店長にも「転職先によってが新卒という肩書がなくなるし、いいのか」と言われましたがか「いいですよ」の2つ返事です。

20代男性/小売業

 

車に乗って飛び込み営業の仕事をしていました。私は退職するという日は特に宣言せず申し出をしました。この時体調不良でとても仕事ができる状態ではなくいつというタイミングまで考える場合ではありませんでした。体調が悪いことは上司も既知で「体調不良が続きこれ以上会社にいても迷惑がかかりお互いにとって良くない」という言い方をしました。上司は驚いていましたが一切止めには入りませんでした。事務職の方の尽力もあり退職の申し出をしたその日のうちに退職に必要な手続きを完了させてくれました。

20代男性/無職

 

当時は工場勤務で製造オペレーターを行っておりました。その時、3交代勤務で早番、遅番、夜勤を4日サイクルで行なっておりました。その時、夜勤が辛くなった僕は当時の事業部の課長に『すいません。今月いっぱいで辞職したいんですが…』と打ち明け、そこから違う部屋で呼び出されて、話し合いました。課長は『人がいないからやめられない。』と言われたので『もう次の会社が決まっておりまして、申し訳ないんですが手続きお願いします』と言いました。そこからかなり小言言われましたが、こっちは辞める身なので特に何も言わずに手続きを進めました。そしてそこの会社を辞職する事が出来ました。

20代男性/飲食店店長

 

にっきー

一度「辞める」と言ってしまった後は、案外踏ん切りが着くのか、硬い意思を貫けている人が多いようですね。辞める理由も参考になりそうです。

【無料】メルマガ登録してみる

 

 

20代女性の経験談

 

まず、直属の上司に相談しました。退職したい月の半年前だったと思います。人数の少ない職場でしたので、早めに言おうと決めていました。お昼休み、たばこを吸いにいった上司に時間をとってもらい、辞めたい旨を報告。理由としては「遠距離の彼氏と結婚したいから」と伝えました。上司からは辞めないでほしいと引き留められましたが、決意は固かったので辞めますと断固拒否しました。暫く押し問答が続きましたが上司が諦め、折を見て社長に相談するようにと言われました。
社長からはあまり引き留められず、その後すんなり退職が決まりました。失敗したなと思うのは、同僚のひとりに話してしまったこと。あっというまに職場中に知られてしまいました。自分できちんと報告をするまえに噂にされてしまうと、あることないこと言われますので気を付けたほうがいいと思います。

20代女性/ブライダルスタッフ

 

以前販売職のお仕事をしていた時でしたが、私自身が休日でかつ平日の夜に電話で店舗管轄の担当営業に辞意を伝えました。業務外の取引先との飲み会で割とセクハラ・パワハラに該当することを受けたため、その事が原因で取引先の人と顔合わすことが厳しくなり売場に立つことが出来なくなった、と辞めたいことを伝えました。会社の規模的にもコンプラで問題になることは間違いなかったため、その後様々な上司に他部署異動を前提とした引き留めはありましたが、溜まっていた有休を使い切りそのまま辞めることが出来ました。

20代女性/無職

 

1月に同期のミスの責任を取らされたので、三月末で辞めますとまず上司に伝えました。理由は責任を取らされた事ですが、通勤距離と給料面だと伝えました。その後、事務長にも同じ理由で伝えたところ、給料を上げられましたが通勤距離だと押し切りました。四月の締め日まで在籍して欲しいと言われ、了承しました。三月初旬に仕事を引き継ぐ予定だった同期が突然辞め、ボーナスをあげるから六月の締め日まで残って欲しいと事務長に言われました。経済面で困っていたので了承しました。五月の締め日に退職届を提出しましたが、六月初旬に上司に突然「目の上のたんこぶ(同期の事でしょう)がいないんだから、あと1.2年働いてくれないか」と言われました。四月頃から嫌味ばかり言われていたので断りました。それから上司との雑談はほぼ無くなりましたが、六月の締め日に無事辞職しました。

20代女性/医療事務

 

社長にラインで話したいことがあるので時間下さいと辞める2か月前に連絡しました。その後しばらくして夜に少し時間をもらい会社の外で話して辞めたいと伝えました。当時私は札幌と名古屋を仕事で行き来するような生活をしていていずれは地元に帰って働きたいというのは前々から社長や会社の人にはよく話していたのであまり驚かれずすんなりと受け入れてもらえました。それからよくお世話になっているマネージャーや仲の良い会社の方数人に伝え退職しました。

20代女性/営業職

 

私は接客業だったため繁忙期の2ヶ月前に伝えました。理由としては辞めた後、人員などで迷惑をかけないように、また引き継ぎがしやすいようにです。伝えたタイミングは退勤直後です。上司は薄々気付いていた部分もあるようで、優しく退職したい理由やいつ頃退職したいのかなどを聞いてくれました。そして退職したい理由を聞いた後、引き留められました。
1時間ほどの話し合いを数回にわたり行い上司な納得してもらい退職に至りました。

20代女性/事務職

 

私は、ベンチャー企業で働いており少人数の会社でしたので直接社長に辞める旨を伝えました。仕事の休憩時間に「お話があります。」と伝え時間を作って頂きました。そして、最初に「いきなりで申し訳ないのですが、仕事を辞めることを考えています。」と言い理由を伝えました。私の場合、やりたい事が出来たのでその道に転職したいと考えていたので、その旨を伝えました。この会社ではやれない事だと思っていますと伝えると、引き止めたくても出来ないと察してくれたようです。次やりたいことはわざわざ伝えませんでした。兎に角、相談では無く決断を伝える事が大切だと思います。

20代女性/事務職

 

お仕事を辞めようと思ったきっかけは上司の方からセクハラを受けていたからでした。セクハラを我慢出来なかったので退職を行おうと思いました。退職代行の利用を行って退職を行いたかったけどお金が無かったので退職代行の利用は出来ませんでした。フリーランス経験は四年以上で社長にセクハラをされているので退職をしますと告げました。社長はびっくりしていたけど退職を行えたので良かったです。フリーランスとして働く事は出来なくなったけどセクハラをされる事は無くなってストレスが解消されたので良かったです。

20代女性/保険代理店営業職

 

フリーターから正社員になるため、アルバイト先に転職活動を始めた段階(約1か月前)で辞める予定があることを伝えました。ただ、転職活動のペースが読めなかったので、今企業の方に履歴書を送りました、面接の練習をしています、等々段階を踏む事にこまめに上司に報告をし、できるだけアルバイト先に迷惑がかからないように気をつけました。そのおかげもあってか、特にアルバイト先ともめることもなくスムーズに転職をすることが出来ました。

20代女性/製造業

 

会社内であるトラブルが起こり、本来ならば経営者が責任を取るべき件だったにも関わらず、責任転嫁をされたため、経営者とは方向性が合わないと思い、辞職を決意しました。ただ、その理由を直接辞める理由としては言い出せなかったので、結婚・転勤により早急に辞めなければならなくなったと伝えて、早めに辞職することができました。実際にその時に結婚・転勤ではなかったものの、辞職して少しした後に結婚したので、あながち嘘ではないと思っています。

20代女性/保育園の管理栄養士

 

前職は休日が少なくシフト制だったため、元々結婚したら退職しようと考えていました。辞めるときは、結婚したばかりで家事と仕事の両立は大変、という理由でお話しました。人数の少ない職場で、以前から結婚したら辞める、ということはスタッフに伝えてあったため、上司にも引き留められることなく受け入れてもらえました。
ただ、もうすぐでボーナスのタイミングだったのですが、自分の辞めたいタイミングで辞めてしまったため、今思えばボーナスをきちんともらってから退職すれば良かったと少し後悔しています。

20代女性/販売員

 

にっきー

20代だと「体力があるから」と無茶な労働を強いられたり、出世を目指す先輩から尻尾切りみたいな責任転嫁をされることもありますね・・・。(にっきーもありました。)

 

これから転職したい人の背中を押したいので、転職経験者さんはぜひ、経験談をにっきーに教えてください。

【無料】メルマガ登録してみる

 

 

にっきーオススメの『辞職を言い出すタイミング』についてはこちらの記事も参考にどうぞ。

「仕事辞めたい」の言い方・伝え方は?ブラック企業はいつが辞めやすい?

 

ちなみに最近は、若い年代やブラック企業相手で辞職を言い出しにくい場合は「退職代行サービス」を使うようです。



 

30代の経験談

 

にっきー

30代はキャリアに関わる話が増えてきますね。家庭を持っている人もいて、辞める決心はかなり勇気が必要だったことでしょう。

30代男性の経験談

 

辞職を決断してから意思を報告するまでに3ヶ月程度要しました。辞職理由は、希望したキャリアパスが描けないことと、勤務時間に比例して給与が少なかったことが要因です。SIer企業勤務のため、自社へは面談アポをとってから上司に意向を伝えました。返答としては、「投げ出すのか」その一言のみでした。すでにフリーランスエージェントを介して継続的な案件の受注は見込めていたため、「その一言で決心が付きました」と返答し当日付で退職を受理してもらった経緯です。

30代男性/システムエンジニア

 

辞めると決めた一ヶ月前に上司に伝えました。やはり、パートであっても最低一ヶ月前には伝えた方がいいと思います。
もし役職についている場合はもっと早い方がいいです。ここではパートだったので次は正社員で探したいからといって辞める事を伝えました。上司は正社員に昇格試験を受けるように言われて説得されました。パートだったので正社員の人よりは辞めやすかったとは思います。あとはもう次の仕事が決まったからというと辞めやすいと思う

30代男性/家電量販店

 

私は辞める2カ月前に直属の上司に伝えました。2人になったタイミングを見計らってやりたい仕事があるので、と伝えました。その際に辞めようと思った理由やいつ頃から思っていたかなどいろいろと書かれたため、会社に対する不満などを含め包み隠さず言いました。しかしこれが原因で他の部署ならどうだ、とかこれから会社は良くなってくぞ、とか引き止めを受けてしまいました。結果として有給を消化せずに慌ただしく退職する羽目になりました。割と大きな会社でしたがこんな感じなので、一人の負担が大きい仕事をしていたらもっと退職は難しいなぁと思いました。

30代男性/会社員

30代女性の経験談

 

結婚が決まり、引越しも決まっていたので伝えるしかない状況でした。普通に言っても、なかなか辞めさせてくれないことはわかっていたので、まずはリーダーに相談して、上司のところに一緒に行ってもらい、そこで結婚の報告と辞めることを伝えました。(一応2~3か月前に辞めたいと報告しました。)それでも、直ぐに早めることが出来ず、伝えてから4ヶ月ほど働きましたが、そこでようやくやることが出来ました。私が働いていたところは人手不足もあったのですが、働いている人間関係もよく上司もまだ常識がある人だったのでよかったです。

30代女性/主婦

 

私は辞める半年前には伝えました。辞める理由は結婚をすることになり、以前からこの仕事が金額と割に合わないし、サービス残業も多いので、家庭を優先したいと考え、辞めることになりました。タイミングは仕事がひと段落した午後のときでした。一応理由は「結婚をして、家庭と仕事の両立が難しい」ということにしました。
そのときの直属の上司の反応は「おめでとう!」と声をかけてくださいました。ただ、本部のトレーナーは「仕事を辞めなくても近場に異動すればいいのでは?」とチクリ言われましたが、根気よく寿退社ということになりました。

30代女性/サービス業

 

私が退職を言い出したのは、サービス業だったので繁忙期に入る1ヶ月前に、この繁忙期が終わったら退職したいという事を上司に伝えました。退職理由は結婚の為に遠方へ引っ越さなければならない為でした。理由が理由なだけに上司も残念だけれど仕方無いという答えでした。人数の少ない職場だったので、新しい方に引き継ぎなどを全て終える必要があった為に、繁忙期を過ぎた後の細かい退職日時は、上司の要望に合わせたタイミングで退職する事となりました。円満に退職出来たと思います。

30代女性/専業主婦

 

前職が小売業で、年末の忙しい時期に内定が出てしまい、上司に退職の意思を伝えました。上司は応援してくれましたが、店の忙しい時期に店長に伝えるのはいやだ(パワハラのひどい店長だったので、怒鳴られたり期限が悪くなるため。)と渋られてしまいました。結局年明けまで退職交渉が進まず、入社時期が1カ月遅れてしまいました・・・。今の会社に入社後、じつは退職交渉が難航し入社時期がずれたことで、入社前に辞退されるのではないかとかなり不安に感じていたとのことでした。こういっては何ですが、辞める会社のことより、次の会社で気持ちよいスタートが切れるよう、多少上司に反対されても退職の話を進めていただけるよう、もっと自分からアクションを起こせばよかったなと思いました。今の会社にちょっと申し訳なかったなと思います。

30代女性/事務職

 

新卒で入社し、7年半勤めた会社を退社・転職した経験があります。結婚を機に郊外に住居を構えたこと、会社自体が引っ越しし通勤が少々遠くなってしまったこと、信頼していた上司が異動してしまったこと等が重なり、退職を決断しました。
人間関係の良い職場だったので、退職を切り出すのは大変悩みました。「お話がありますので、お手すきの際に少しお時間をいただけないでしょうか」という旨のメールをまずは一通、退職希望日の1ヶ月半ほど前に上司へ送りました。引き止めを想定し、事前に転職活動をして内定をもらっていました。面談の機会を頂いた際は、本当に心苦しかったですが、ハッキリと辞意を表明しました。“立つ鳥跡を濁さず”で退職したかった為、「結婚を機に家庭に専念したい。その為に家から近い職場で働きたいと思った。既に内定ももらっています。」という感じでお話し、無事円満退職することができました。

30代女性/システムエンジニア

 

私は辞める2ヶ月前に伝えました。伝えたタイミングはお昼休憩時で「お話したいことがあるので少しお時間ください」と伝えて、空き会議室で話しました。理由としては「家庭の事情で退職したい」ということにしました。上司からは「今辞めるのはもったいない、時短勤務という方法もあるから少し考え直してほしい」と言われました。
伝えたのが年末で、年始にもう一度面談をしましたが私の気持ちが変わっていないことと目的を持って辞めることを説明したところ納得してくれました。

30代女性/製造メーカー

 

福祉施設にいた頃、辞職の3か月前に上長に報告しました。でも、その上長の前にちらっと仲良しの同僚に話していたのが伝わっていたみたいです。「私、辞職しようと思っているんですけど」と言ったとたんに「はい、どうぞ」と軽く言われて面喰いました。そのあと「実はある筋からきいていたからね」とにやっと笑われたのです。もともとほかにも苦手な同僚はいましたがこの上長にはついていけない、食えない人という印象は持っていました。人の悪口を平気で言う人だったし、わがまま満載だったので。辞職を言い出した時の、このやりとりで「辞めるって決めてほんとによかった」とホッとしました。

30代女性/自営業手伝い

 

10年以上働かせてもらい、毎日忙しく働いたので少しゆっくりな生活が送りたくなり辞めようと思った。それと、辞めるタイミングはよく本を読んでいてその中に書かれていた一文。辞めたいと思ったときに仕事を辞めると次の仕事はいい出会いがない。今、充実してる、やり切ったと思えた時に辞めると次にいい仕事に出会える。とありました。
上司に辞めたいと言ったときは、金曜日の夜自宅に帰ってお話したいことがあるのでいつか時間をつくってほしいとメールをいれました。すぐに電話がかかってきて辞めたいといい、その理由も伝え上司からは辞めないでいい方法はないか聞かれ、3か月ほど休んでゆっくりしなさいと(有給で給料ももらえました)三か月後、出社して考えが変わらないことを伝えもめることなく辞めることが出来ました。辞めてからも、年賀状やお歳暮は送り、年賀状にはいつでも戻ってきなさいと書かれてあります。

30代女性/印刷会社営業事務

 

大卒で入った銀行を半年で辞めました。一か月前に「自分には合わないと感じたので来月いっぱいで辞めさせてください。」とストレートに支店長に伝えました。新入行員でしたし、辞めないように話を聞いてくれたりとかされるのかと少しは思ったのですが支店長は嬉しそうに「そうかそうか!辞めるんか~。むいてへんもんな~」「もう辞めたいんやったら今月いっぱいでもいいよ~!その代わり、ボーナスは返金してもらうけど~」支店長は新人が嫌だったみたいで、私が辞めさせて新人じゃない行員が異動してくるのを狙っていたようでした。その言葉で心底嫌になり、お金なんてどうでもよかったので、「今月でも構いません」と答えました。しかし、そんなに都合のいい人事は発令されず、予定通り翌月いっぱい働き
さらに、本当のギリギリまで後任の異動がなかったので「時間給出すからもう少し居て」と言われてわたしの勝ちだ!と内心思いました。

30代女性/銀行員

 

私は退職する5か月ほど前から、上司に退職する旨を伝えました。退職して専門学校へ行く予定だったので、ありのままの退職理由を伝えました。昼休みや始業前だと、同僚や先輩方に見つかりやすいので、仕事が長引いているのをよそおいながら、ほかの人が帰ってから、上司に相談しました。4月の入学式シーズンは繁忙期にあたるため、とても言い出しづらかったですが、なるべく退職日を遅らすこと、残業をいとわないことなどを伝え、上司に納得してもらいました。

30代女性/会社員

 

すぐに理解してもらえるような状況ではない事情だったこと、その上司が直接の人事権を持っていないことをふまえて、辞職のことを話すときにあらかじめ辞職理由を紙(A41枚)にまとめました。その紙を「人事にかかわる人に見せてください」というスタンスで渡し、説明するような形で話しました。
実際は、その上司のマネジメント不足も退職理由としてはあるのですが、残る気持ちがなく、かつ円満退社を目指していたので「決してあなたのせいではなく、会社全体の風土ややり方に自分がついていけないということなんです。また戻りたくなるかもしれないけど、一時離れたいと思う」という姿勢で話しました。

30代女性/保健師

 

ゴールデンウィーク頃の退職を目指し、その年の年明けすぐのころに、上司に退職を言い出しました。実際には介護業界での仕事がつらく、どんな分野でも構わないから早く別の業界に転職がしたくて退職を申し出たのですが、表向きには遠距離恋愛中の恋人との結婚が決まり、一緒に住むことになったから、ということにしました。日頃から遠距離恋愛中の恋人がいることは上司と世間話程度には話していたので、すんなりと受け入れられ、とんとん拍子に退職が進みました。

30代女性/介護業界の営業事務→専門学校の経理事務

 

にっきー

結婚などのタイミングも増えてくる年代ですね。人の幸せに嫌味を言う人間関係は辛いですよね・・・。

人間関係を気にせずに稼ぐ方法がないかな〜って人は、よかったらメルマガも読んでみてください。

【無料】メルマガ登録してみる

 

 

にっきーオススメの『辞職を言い出すタイミング』についてはこちらの記事も参考にどうぞ。

「仕事辞めたい」の言い方・伝え方は?ブラック企業はいつが辞めやすい?

 

 

40代の経験談

 

にっきー

40代は自身のことだけでなく、親のこと、子供のことなどの要因も加わってきますね。チームや部署をまとめる役割の人も多く、引き止められる傾向にあるようです。

40代男性の経験談

 

新卒後、9年間勤めた会社でした。仕事に対する悩み、会社での人間関係に悩んでの退社でしたので、そういう相談を一度も上司にしたことが無く、いきなりの退社希望でしたのでかなり驚かれました。慰留もされましたが、結局意思を貫く形で退社まで行きました。退社する3ヶ月前に伝え、話し合いのうえで退社が決定しましたから、実際の退社時には特にもめることもなく、いわゆる円満退社ができたと思っています。特にトラブルはありません。

40代男性/フリーランス

 

私は、辞める2カ月前に申し出ました。タイミングは、ちょうど上司と2人で外出した時です。理由は社会保険労務士の資格が取得できたので独立して自分の力で勝負してみたいというものでした。上司や同僚からは「世の中そんなに甘くないから」・「安定している職場が一番だから」と説得されましたが、その時の意思は固く、結果的に辞職を認めて頂きました。その後、なかなか事業が軌道に乗らず、上司や同僚の言う通りだったかなと後悔することもありましたが、今現在も頑張っています。

40代男性/会社員

 

私は上司に退職三ヶ月前に退社の意思を伝えました。理由は妻の母が病気の具合が悪くなった為、介護が必要となったと実際は介護が必要なレベルではありませんでしたが優位に交渉を進める為、話を盛りました。上司や経験陣からの提案は半年間の勤務と引き継ぎを依頼させましたが、話を盛った甲斐があり、義母には申し訳ないですが私の希望通り三ヶ月で退職の意思を曲げることなく 承諾を得られました。私の経験上、家族や親族の病気を退職理由にすれば会社側も無理を言いづらいと思います。

40代男性/営業職

 

まず、いつのまにか社長が変わっており、変わった時点で会社の借金ができた、以前の社長の約束は守れない、などという状態になっており、不信感から退職を決意しました。しかし、なぜ会社がそうなっているのか、わからないままなのも気持ちが悪いので、現社長と面談してみました。まぁ、案の定というか、なかなか要領を得ない回答で、退職するしかないことを確信し、今の業務を1年続けるが、そのあとに判断する、と返事し、1年後に退職しました。サービス残業当たり前、勤務時間は把握しないまま適当、就業規則すらわからないという真っ黒なブラック企業のため、もっと早くから行政などと連携を組んでおけばよかったかもしれない、と後悔しています。

40代男性/自営業

 

40代女性の経験談

 

年末に退職したいと考えて、その年の3月ごろに意向を伝えました。退職理由が、結婚のため。だったので、まあ、円満に退職できました。内心は 、職場の人間関係に嫌気がさしたので、やめてやるっ。でしたが、結局その思いは、封印したままでした。社長からは、残念やなー。という上っ面の言葉がけがありました。ま、私の代わりはいくらでもいるんでしょう。精一杯働いて、こんなもんかー。という寂しさが残りました。何事も経験です。

40代女性/子供写真館

 

私は退職希望日の3ヶ月前に上司へ退職の意思伝えました。ちょうど半年に一度の個人面談のタイミングのときでした。残業が多かったのが退職の理由ですが、退職日まで日数があり円満に退職をするため、一応理由は「やりたい仕事が他にあるため」ということにしました。そのときの上司の反応は、退職希望者が続いていたこともあり「またか・・」という感じで軽く引き留められましたが、退職自体には反対されませんでした。後任が決まる前に急に辞めてしまう人、退職を申し出てから有休消化で引き継ぎをきちんとしない人がいる中、早めに申し出たことで後任選びや引き継ぎ、残務処理をきちんとこなすことができ、円満退職となりました。退職後も同僚と連絡を取って出かけられる仲になれました。

40代女性/フリーランス

 

私は辞める3ヶ月前に上司に伝えました。もともと主人が単身赴任をしている事を会社側に伝えてありました。段々と子供も大きくなり、子供が父親と一緒に過ごす時間を作りたく会社を退職することにしました。冬のボーナス査定の時に上司と一対一で話す機会があるので、その時に伝えました。上司は主人が単身赴任している事も知っていましたし、主人の元へ行こうかと相談もしていたのでスムーズに話を進めることが出来ました。やはり辞める時は引継ぎ等もありますし、早めの対応が望ましいかと思います。

40代女性/事務職

 

私の場合は秘書でしたので、まずは秘書課長に相談しました。結婚が決まっていたので、退職する半年前に課長に業務終了後に時間を作って頂きました。業務時間や朝など忙しい時間帯は避けました。私の勤務していた会社は結婚後も仕事を続ける女性が多かったので、最初は退職せずに働いて欲しいと有り難いお言葉を頂きましたが、私は結婚と同時に配偶者と海外に移住する事が決まっていたので、この話をしたら退職は残念だが海外でも頑張って欲しいと言われました。

40代女性/秘書事務

 

私は、次の仕事の内定が出た翌日の昼過ぎに退職願を副社長兼部長に提出しました。正直、その職場のお給料は日々生活していけるお給料ではなかったからです。退職願を提出する際はかなり緊張しましたが、思いのほかあっさり退職願が受理されたので拍子抜けでした。ただし、その後の引き継ぎには1ヶ月近く要しました。退職の日が近づくとともに、あっさり退職願が受理されたことでモチベーションが下がりました。この会社に自分はいらなかったのかなと感じることも多々ありました。それでも同僚とはよい関係を築いたまま退職することができたので、結果的には良かったのかもしれません。

40代女性/会社員

 

もう何年も前から辞めるタイミングを狙ってはいたのですが、なかなか実行に移せずにいました。ところが2ヶ月ほど前に社長のお気に入りの社員と揉めたことが引き金となり退職を決意。もともと社長のお気に入り社員以外に対するパワハラがあったので、これを機に労働基準局へ相談に行き辞表を提出することにしました。退職届は社長ではなく直属の上司に提出することに、その際伝えたのは「労働基準局に社長のパワハラを伝えた」ということと「基準局からの指導で有給休暇を消化する」ということだけを伝えて退職届を提出しました。退職届はそのまま直属の上司から社長に渡され、別段もめることもなくそのまま受理されました。

40代女性/会社員

 

前回勤めていた会社が相当なブラックだったのでついに体調を崩してしまい1週間程お休みをいただいた後、出社した昼過ぎに直接社長に1ヶ月後に退職したいと申し出ました。理由はこれ以上身体と精神が持ちませんとはっきり伝えました。就業規則には当時1ヶ月前に申し出ればOKだったからです。従業員数10名前後の小さな会社でしたので直接社長に社長室で申し出たのですが、私が辞めるなら会社を潰すとまで言われ結局残ることに…滅多に泣くことはないですがこの時ばかりは泣いてお願いしましたがダメでした。しかし、この時すでに他の社員も8名辞めてしまっていたので負担がすごくまた社長の娘が部長として社内を君臨しており、私も辞めそうだと知った途端パワハラも酷くなりました。1ヶ月間は頑張りましたが残業が毎日零時を超え、目的も失ってしまい壊れていく自分がいたのでついに会社をバックれ現在に至ります。

40代女性/フリーランス

 

にっきー

引き止める割には何も待遇などが変わらない、というパターンもあるのですね・・・。他にもこのような経験談がある方はよかったら、にっきーに教えてください。

会社を辞めたとしたら、しばらく人と関わりたくない、って人は、PC一台あれば自宅で仕事を始められる働き方もあります。一番のメリットは、誰かと打ち合わせとかしなくていいってことです。自分のタイミングでできて、自分のペースで進められます。

詳細は登録無料のメルマガで紹介しているので、よかったらどうぞ。

【無料】メルマガ登録してみる

 

50代の経験談

 

にっきー

40代は自身のことだけでなく、親のこと、子供のことなどの要因も加わってきますね。チームや部署をまとめる役割の人も多く、引き止められる傾向にあるようです。

50代男性の経験談

 

当方経験談ですが、辞めたい時期(月日)のおおよそ2か月前に直属の上長へまずは相談事として会話をした後、正式に辞表提出としました。タイミングとしては朝礼終了後、理由はありきたりの一身上の都合とはせず、「残りのサラリーマン人生を他の仕事がしてみたい」と率直に申し出ました。
そこからが大変で各業務の引き継ぎスケジューリング、引き継ぎ書の作成など毎日定時後に対応し、結局、残った有給休暇もあまり取得できず退職の日までバタバタとしてました。

50代男性/会社員

 

私は以前、半導体関連の部品を作る工場でパート社員として働いていました。なぜパートでの立場で働いていたかと言いますと、私が精神に障害を持っていて長時間の労働が難しい為パートとして働いていましたが、ある時期にとても体調を悪くしてしまい出社もままならない状態までなってしまいました。当日休みが続いてしまい会社に行きづらくなり、その後も体調が戻る気がしなかった為、休職していた時に電話で体調不良を理由に退職する旨を伝えました。その時の会社の反応はとても事務的で「○○日までに退職届を提出して下さい。」といったものでした。その後、直ぐに退職届を提出し会社ともめる事もなく退社できました。

50代男性/無職

 

まず、労働環境について話しました。時間がとても不規則なことと、労働時間がとても長いこととか、毎回毎回、荷物を運んでいく場所が違う事とか、運んでいく時間とか、引き取りにいく時間にとてもむりがあるということなどです。実際、現場を見ていないので、電話で指示を出している人は、勝手がわからないので、もう少しいろいろなことを、把握してもらいたいという事です。一方的に電話で、ああでもないこうでもないと言われても、大変困ったということです。

50代男性/運送業

50代女性の経験談

 

人事異動の時期の3か月前に辞職の意志を伝えました。ちょうど上司との個人面談(身上把握のため)があったので、その時に伝えました。一応慰留されましたし、また、この時期での退職の申し出は人事異動のことを考慮すると遅すぎるとのことで、時期を遅らすように言われました。しかしながら、3か月も前に退職することを伝えているので、上司の言い分には説得力がなく、上司自身の部下に対する管理能力の評価を気にしているように感じられたので、説得には応じませんでした。その際に、残りの有給休暇を消化することも伝えました。少々後味の悪い辞職であったかもしれませんが、辞めると決めた以上、少しくらいのもめ事は仕方がないことだと思います。

50代女性/公務員

 

退職届けの提出方法、という項目が就業規則にあり、(ほとんどの企業が就業規則に載せているのではないでしょうか)、提出時期は退職予定日の30日以上前、記入しないといけない必要事項も記してあり、退職届の見本も載せてあり、見本のとおりに作成して上司に提出しました。事務的に淡々と。何の問題も無く受理され、消え去るように退職しました。退職後はその会社には一度も行っていません。(大手の生命保険会社です。)契約社員のパート事務職という立場だったのて、会社からすれば、あなたの代わりぐらいいくらでもいる、という使い捨て要員だったのかな、と思います。

50代女性/契約社員

 

かつて、某メーカーで正社員として勤務していました。辞職希望月(7月)の数か月ほど前に、直属の上司に伝えました。私の所属部署の、毎月のルーティンワークがひと段落したタイミングで、社内の応接室で希望を伝えた、と記憶しています。辞める理由は、「約10年勤務しまして、一区切り付けたい」というものでした。上司は一応承諾はしていたようでしたが、その後、2週間ぐらい経過してから、ランチを一緒に、という提案がありました。そのときに、「(私の後任の)新入社員の育成問題もあるし、できたら1年辞職を伸ばしてもらえないか」と依頼を受けました。かなり迷いましたが、1年間なら、という事で退職を伸ばしました。お互いに納得のいく辞職になったと思います。

50代女性/専業主婦

 

全て正直に話しました。結婚4年目で30代になり、そろそろ子供をという人生設計がありましたが、その前に大好きな海外のある国を旅行したいと思い、休みの合わない私達はどちらかが仕事を辞めないと旅行が叶わない状態でした。それで妻の私が8年勤めたその仕事を辞めることにしました。結婚してから苦労して長距離を通っていた事情も会社はわかってくれていたこともあり、円満退社となりました。その証拠に、退職後旅行資金集めでフリーターをしていた私に、その辞めた会社から時々アルバイトの依頼が入り、時給も高くしてくれて元同僚と楽しくまた働くことが出来ました。

50代女性/フリーランス

 

母親の具合が悪くて、介護をしなくてはなならなくなり、会社を続けることは困難になってしまいました。今まで、先輩方にご指導頂き、やっと一人前に仕事が出来るようになって、戦力になったのにも関わらず、このような形で退職することになり、誠に申し訳なく思います。しかし、私にとっては、たった一人の母親でありますので、そばにいて支えてあげたいと思い、決断いたしました。本当に心苦しいのですが、私のわがままをお聞き願いますようお願いいたします。と上司に退職を願いでました。

50代女性/一般事務

 

 

50人の退職実話は以上です。

 

にっきー

引き止める会社もあれば、すんなり承諾してくれる会社もあり、まさに千差万別でしたね。

にっきー

嫌な思いをすることがあっても「でも辞めると決めたから」と思えれば案外乗り越えられる、という意見が多いのも、転職を考えている人には後押しになったかもしれませんね。辞職したいと言い出すことができずに悩んでいる人は、「言い出すのは勇気が必要ですが、言った後はなんとかなるもんだ。」の考え方を参考にしてみてくださいね。

 

にっきー

他にもこのような経験談がある方は、よかったらにっきーに教えてください!

 

にっきーオススメの『辞職を言い出すタイミング』についてはこちらの記事も参考にどうぞ。

「仕事辞めたい」の言い方・伝え方は?ブラック企業はいつが辞めやすい?

 

 

会社を辞めたとしたら、しばらく人と関わりたくない、って人は、PC一台あれば自宅で仕事を始められる働き方もあります。一番のメリットは、誰かと打ち合わせとかしなくていいってことです。自分のタイミングでできて、自分のペースで進められます。

詳細は登録無料のメルマガで紹介しているので、よかったらどうぞ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)