fbpx
メルマガのぞき見!【限定情報】をGETする方法

休職中のやることは?過ごし方・すべきこと・バイトはバレない?

にっきー

こんにちは!にっきーです。

 

この記事にたどり着いた休職者さん、まずは…休職までよくこぎつけました。よくがんばりました!!自分をほめてあげてくださいね。

 

そしてこれから休職しようと思っているお疲れ勤労者さん

無理は禁物です。体や心が無理しすぎているならすぐに休ませてあげましょう。

 

この記事では、これから休職を予定している人に、休職中にやっておくといいことをお伝えしていきます!

にっきー

にっきーの「休職中にすること」のオススメは、ざっくり言うと【①休養、②新しい視点の確保】です。「休」職なので、あれもこれもやろうとせずに、のんびり時間を使ってみるのが何よりではありますが、何か参考になれば嬉しいです!

 

休職は迷惑ってホント?

 

休職する最初のメンタルブロック(心の障壁)がこれです。

 

「でも…休んでしまって…自分がいなくても大丈夫かな?」

 

はい、大丈夫です!
・・・というか、これを心配させて休職させない&離職させないのが、ブラック企業の手法でもあります。

にっきー

会社を辞められない人はたいてい「自分が辞めたら職場が回らない」「自分が辞めたら依頼主に迷惑がかかる」という呪いをかけられています。でも冷静に考えて欲しいのです。その依頼主は、会社の契約相手なわけで、あなたの契約相手なわけではないのです。

 

まずはここの「会社に迷惑をかけてしまう」という悩みを吹っ切っていただきましょう。

 

休職したら回らない会社は余裕なさすぎ!

 

会社という組織は、基本的には誰かが抜けても大丈夫なように仕事と人員を整えておかねばなりません。「余裕」をもっておくべきなのです。

イメージとしてはこんな感じです。

それぞれの余裕分に、(一時的ではあるものの)いない人の仕事を割り振っていく。もちろん、割り振り先が多いほうが、1人1人の負担は軽くなります。

会社という組織で動く以上は、こういう「もしものときの仕事が入ってきても大丈夫なように」人員に余裕を持たせるべきなのです。

 

だって、考えてみてください。明日急に誰かが入院したら?明日誰かの身内に不幸があったら?

 

「〇〇さんが入院して、それで業務が滞って倒産した!」
「〇〇さんが実家に帰っているからこの案件が進めなくて納期がずれた!」

 

なんてことやっていたら、その会社、けっこう危ないですよね。

 

つまり、もしもあなたが休むことで「いなくなってもらっては困る!」「仕事が回らない!」と言われるなら、そもそもその会社は人件費をケチりすぎです

人件費をケチっている会社は、一人あたりの仕事量が許容量を超えているので、多かれ少なかれ…遅かれ早かれ、誰かに無理が出ます。そもそも余裕のない人員配置なのに、そこでトラブルが起きたら、もっと大変な状態になるのが目に見えています。

 

なので、そういう会社には「人が足りないんだな」に気付かせてあげたくらいに思ってもいいと思います(笑)。これを機会にして、余裕のある人員配置にしてもらいましょう。

 

にっきー

ちなみに、にっきーの場合はこんな感じでした。

 

普段、にっきーはブラック企業だったのでいつもクラッシャー上司やパワハラ社長から「お前なんて要らない」「明日からいなくても全く困らない」と言われていました。

なのにいざ休職となると同じチームの人からは「分からないことがあったらどうしよう」「連絡はしてもいい?」と言われるわけです。

にっきーはこう思いました。

にっきー

いやいや、君らの上司が「要らない」「明日いなくても平気」毎日言ってるんだそ?まずその上司に文句言うべきでは?

 

はぁ、全く、勝手なものですね。

 

ここまでお話ししたことを見ても、“自分が休職した場合”をどうしても客観視できない人は、「これが友だちのことだったら」「他の会社の話をネットニュースで見ているとしたら」と考えてみましょう。

にっきー

もし友だちが「毎日死にたいって思いながら・・・泣きながら仕事してる。でも私が休んだら仕事が回らないから休めなくて・・・」と言っていたら、あなたはどうアドバイスをしますか?

その「死にたいって思いながら仕事をしている」のが、あなたです。

 

 

それではここからが本題です!

休職できたみなさん。休職中にやったほうがいいことって何かあるかな?って思いませんか。

ここからは、休職中にできることはこんなことがあるよ!をご案内していきます。

 

「もう会社で働くのすらしんどい」「雇われて働くのがしんどい」という人は、こちらの記事も参考になるかもしれません。

就職したくない…辞職で疲れた|転職(サラリーマン)以外の選択肢はある?

 

 

休職中にやったほうがいいこと

とにかく心を休める

 

休職中にまずすべきことがこれです。「とにかく心を休める」! 特に、心が疲れ切って休職に至った人は、まずは休みましょう。

会社からの連絡や仕事のメールが気になるかも知れませんが、なるべく無視しましょう

 

にっきーも最初は他の社員から「休職とか甘えてるよな」みたいに言われるだろうなぁと思っていました。街中で出会うなんてことも絶対避けたかったので、会社に近付かないのはもちろん、昼休憩の時間は家にこもっていました。せっかく休んでいても、遭遇しないようにコソコソ生活していたので、やっぱりどこかに罪悪感みたいなのがあったのだと思います。

 

そんな経験をしたからこそ言える“理想”は、相談しやすい上司などに相談して「もし業務で疑問点が出ても必ずメールで聞いてください(反応を強要するLINEや電話で連絡をしないでください)」約束しておくことです。

 

にっきー

にっきーの場合は、会社側が「後で問題になったときに不利だから」という理由で、休職中は基本的に連絡来なかったです。…とはいっても、休職はわずか1週間でした。休職ってもっと長いと思ってたぜ…。

 

趣味がある人は趣味を楽しむ

 

もしまだあなたの心に余裕があって、趣味とかの活動ができるなら、ぜひ趣味を楽しんでください!

休職する状態にある人は、心が完全に疲れ果てています。心の養分になるのは、何よりも「好きなこと」です。

休職中ってどうしても「基本的に寝ている(寝込んでいる)」「家で休んでいないといけない」という“休みへのプレッシャー”があると思いますが、心の休養も大切です。心に養分を与えてください。

 

  • アニメが好きならアニメを見ましょう!(ただし夜ふかしはやめておきましょう)
  • 小説が好きなら読書をしましょう!(公園の木陰とかで日の光を浴びながらというのもオススメです)
  • 以前好きだったけど忙しくてできなくなった、という趣味がある人は、久々にやってみましょう!

 

なお、「趣味とかやりたいことが浮かばない…」という人は、こちらの記事を読んでみてくださいね。

やりたいことや趣味がないのは〇〇が原因?!いつでも始められるのは?

 

フリーターの友人に会いに行く

 

にっきーは休職中にフリーターの友人に会いに行きました。というのも、にっきーは「定職がない」ということが怖すぎて辞職を決めかねていたからです。

フリーターでも賃貸を借りて自分と同じように普通に暮らせている、というのを知れたことで、転職先が決まらなかったとしても、数ヶ月アルバイトで食いつなぐことも全然可能だなと分かりました

 

つまり、「意外となんとでもなるな」ということに気付けたのです。

 

にっきーみたいに「辞めたら世界が終わる」「履歴書に空白ができたら終わる」と思っている人にとって、自由になるのはものすごく怖いと思います。

もしあなたにフリーターや在宅ワークなどをやっている友人がいるなら、自由を選んだ先の例として、休職中に会ってみてもいいと思います。

にっきー

ちなみににっきーは、会いに行った人のほとんどから「ワーキングホリデーやったら?」と言われました。前の会社の反応や連絡が気になるなら、海外に行くことで物理的に連絡が取れないようにしてやれ!というアドバイスだったのです(笑)これは思いもしない案でした。

フリーターに限らず、転職経験者など、誰かに会って経験談を聞くのはおすすめです。休職中に選択肢を広めてみましょう!

 

転職対策をやってみる

 

休職中に転職対策をやる人は多いかも知れませんね。

もし転職を考えていて、休職中も気持ちに少しのゆとりがあるなら、履歴書を書いてみるのもオススメです。

 

ただ、履歴書は「次に受ける会社へのエントリー」なので、言わばラブレターです。ラブレターですから、当然ながら会社に合わせて内容を変えるべきです。

 

つまり、受ける会社も決まっていないときに履歴書で記入できるのは、せいぜい学歴くらいまでですね。

逆に、受けたい会社が決まっている人は、履歴書を書いてみるのはちょうどいいと思います。

 

履歴書を書く際はぜひ、「自信のある人物になりきること」をしてください。

履歴書は自信がないとなかなか書けません。「〇〇が得意って書いたところで、もっと得意な人もいるだろうしな」「〇〇が趣味って書いたけど、最近やってないしな」そんな風に、本来PRできるはずのことを自信なさそうにしか書けなくなる可能性があります。

 

にっきー

休職中はどうしても自信がない状態に陥りやすいです。どうしても「自信なさそうにしかかけないな」と思ったら、履歴書記入やエントリーシートの記入は少し心を休めてからにしましょう。

 

このタイミングを逃したら履歴書なんて書けない!と思うかもしれませんが、自分をPRできる心理状態でやらないと、望む結果につながりにくいです。焦らず冷静に、自分を売り込む。デキる営業さんになった気分で、自分を売り込みましょう!

 

面接について考えてみる

 

転職を考えている人で、「履歴書は書けないな〜」と思う人は、面接対策を考えてもいいでしょう。

にっきーのブログでは、企業の面接について、心理学の観点から言及しているメンタリストDaigo氏の発信もご紹介しています。詳細はこちらの記事にまとめました。

転職の面接対策|好感度を上げたい!心理学で自己都合退職も大丈夫?

 

アルバイトはバレる?

 

対面の仕事は危険

「休職中は気分転換に違う仕事をしてみたい。」そんな人もいることでしょう。一番簡単なのが、短期アルバイトですね。

とはいえ、あなたは休職中でも、会社員です。

そのため、対面して誰かに会う仕事はやめておきましょう。どこがつながっていくか分かりませんし、取引先の人に目撃されたら面倒なことになる可能性・大です。

「会社から離れているし、バレない可能性はほぼない」と思っていても、万が一会社にバレたら、仕事を辞めるときの条件が不利になってしまう可能性もあります

 

クラウドソーシング

一方で、インターネット上で対面せずに仕事を受注できるクラウドソーシングなら、対面よりはバレにくいです。

ただ、会社と交わした誓約書で「競合にあたる企業の仕事はしてはならない」などが含まれている人は、万が一に備えて、競合企業の仕事は避けましょう。「競合といっても、その事業の規模は小さいし」と思っても、弁護士などと第三者視点で「競合にあたる」と判断されそうなら、アウトということです。

にっきー

例えば、飲食系アプリ開発をしているシステムエンジニアがクラウドソーシングで飲食系アプリ開発をする、というのは、にっきー的には「危ないな」と思います。

 

とはいえ、「本業と同じような業務をフリーランスでやったときにいくらくらい稼げるのかな」を休職中に知りたいという気持ちはよく分かります。

 

なので、できれば足がつかないように、ユーザー登録は配偶者や親族・兄弟などの名前でやってもらいましょう。簡単にできる対策なら、やっておくに越したことはありません。

このように言う理由は、クラウドソーシングサービスで発行される書類の表記にあります。

 

クラウドソーシングは本名がバレる?!

にっきーはLancers(ランサーズ)とCrowdworks(クラウドワークス)を使って副業をしていた時期があるので、これは経験談です。

相手が請求書を発行するときはユーザー名(ニックネーム程度)しか表示されませんが、源泉徴収が発生する仕事(ライターなど)をした場合、「支払い調書」が発行されます。これには本名と住所が記載されるのです。

 

にっきー

いくらニックネームだからという匿名の仕事をしているつもりでも、案件によってはこうして本名がバレてしまうので、副業NGの会社に勤めている場合は気をつけたほうがいいです。

 

できることなら、誰かに登録してもらって実務だけ自分が行う、というように、休職中の隠密行動は注意深く行いましょう。

 

おすすめはブログ!

「転職するのも正直つらい」「アルバイトで身バレも困る」という人にオススメしたいのが、月収10万円〜70万円を稼げるブログの作成です。知識0からスタートさせても、半年〜1年で月収10万円に到達することも可能です。

にっきー

ブログについての詳細はメルマガで紹介していますので、気になる人は読んでみてください。(このブログからの登録は無料です!)

にっきーのメルマガを読んでみる【無料】

 

まとめとプレゼント

 

今回は休職をしている人・これからしようとしている人に向けて、「休職中にはこんなことをやってみたらどうでしょう」をご紹介しました。

「休職中にすべきこと」と考えると、それを達成的なかったときに気持ちが沈んでしまうので、あくまでも第一目標は「心と体をしっかり休めること!」というのは念頭に置いておきましょう。

その上で余裕があれば、上に挙げたことにチャレンジしてみてもいいかなと思います。

 

繰り返し言いますが、

何よりも、無理は禁物です。

 

 

にっきー

ついつい自分を追い込んでしまいそうな人は、にっきーが作ったスマホ壁紙を置いておくので、ご自由にダウンロードして使ってください。もちろん、無料です。

にっきーの休職 壁紙(可愛い)

 

にっきーの休職 壁紙(シンプル)

 

にっきー

この壁紙はiPhone Xに合わせて作りましたが、にっきーはAndroidユーザーです。
(またそういうどうでもいいことを・・・)

アドさん

にっきー

にっきーの記事が何かのヒントになっていれば嬉しいです!

 

 

 

休職中に、『自分だけで始められる収益ブログ』づくりにチャレンジしたい方は、よかったらにっきーのメルマガを活用してください。登録も無料で、解除もいつでもできます。月収3〜5万くらいなら、だいたい2ヶ月あればいけます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)