fbpx
メルマガのぞき見!【限定情報】をGETする方法

XMLサイトマップって?必要な理由と設定方法は?プラグインで簡単

にっきー

こんにちは!にっきーです。

 

ブログが形になってくると、そろそろ「Google Adsense(グーグルアドセンス)に通過するためにすべきこと」を考えながらブログを整えていきたい、という気持ちが湧いてきませんか?

Google Adsenseの合格パターンは様々で、基準を一概に言うことはできないのですが、同時期に審査を通過したブログを見比べることで「あ、これはやっておいた方が良さそうだな」というのが見えてきます。

 

今回は、Google Adsense合格者たちが「やっておいた方がいい」とよく口にしている「XMLサイトマップの設定」をご紹介します!

にっきー

Google Adsense合格ももちろんですが、合格後にこそ効果を発揮するツールでもあります。欠かせない設定なので、サクッと終わらせましょう!

 

 

XMLサイトマップって何?

 

ブログの設定のための言葉って、よく分からない言葉が多いですよね。にっきーも師匠から“XMLサイトマップ”の設定を促されたのですが、最初は「XMLサイトマップって何?」状態でした。

なので、まずは「そもそもXMLサイトマップって何?」ってところからお話ししていきます。

 

XMLサイトマップを登録していない場合

 

もしあなたがXMLサイトマップを登録していなかったとしても、Googleの検索結果に自分のブログを表示させるためには「インデックス登録」というのが必要です。

にっきー

Googleで何か調べたいことを検索して、結果がズラ〜ッと表示されるのは、Googleのロボットが「この場所にこの記事がある」ということを見つけては登録していってくれているからです。
ゼンリンの住宅地図みたいだね。どこに誰の家があるのかわかるのね。

アドさん

にっきー

(ゼンリン住宅地図って通じるんだろうか・・・)

 

Googleのロボットくんに「自分のブログはこんな内容で、URLはこれで、ここにあるよ!」って知ってもらうためには、1記事書き上がる度に「登録の申請」をするのがベストです。

これを申請すると、Googleのロボットくんが新しい記事を見にきてくれます。

これにより、記事は検索結果に表示されるようになるのです。

・・・が!

これだけでは、単に「ブログの1記事だけ知ってもらえた」にすぎません。

せっかくブログに来てくれるなら、他の記事も登録していってほしい〜

アドさん

にっきー

そのために必要なのが、このロボットくんのための地図=XMLサイトマップなのです。

 

 

XMLサイトマップが登録されている場合

 

次に、XMLサイトマップが登録されているブログの場合を見ていきましょう。

インデックス登録を申請するところは同じなのですが、XMLサイトマップを登録しておくと、Googleのロボットくんがブログに訪れたときにマップが用意してある状態となります。

もしこのときに、XMLサイトマップの中でインデックス登録を申請し忘れている記事があったとしたら、ついでに登録して行ってくれます。(サイトを巡回してくれます。)

「記事を登録してくれる」ということは同じですが、ついでにブログ内を巡回していってくれるのはありがたいですね。

こんな風に、Googleのロボットくんのために用意する地図が「XMLサイトマップ」です。

にっきー

訪問者(人間)向けのサイトマップとはまた別なので、どこかに新しいページができるわけではないです。

 

 

XMLサイトマップの設定方法

 

それではここからは、XMLサイトマップの設定方法をご紹介していきます。

 

手順1
プラグインをインストール
XMLサイトマップを作るためのプラグインを、新規追加します。

検索窓に「XML sitemap」と入力して探してください!

プラグインの変化情報

  • 2021年3月ごろから名称が「Google XML Sitemaps」→「XML Sitemaps」に変わりました。
  • 2022年4月から、「XML Sitemaps」が使えなくなりました
    → 2022年6月に「XML Sitemaps」が復活しました!

 

XML Sitemapsを使うやり方

にっきー

マークは「Google XML Sitemaps」と同じで、作成者が「Auctollo」となっているものを選んでください!

見つかったらインストールして、「有効」にしておいてください。

手順2
XML-Sitemapの設定
「Google XML Sitemaps」を有効にしたら、ナビゲーションバーの「設定」の中に「XML-Sitemap」というメニューが新しく加わります。

 

「XML-Sitemap」をクリックしてください。

手順3
HTML形式を除外する

設定の中で「基本的な設定」とうところに「HTML形式でのサイトマップを含める」というものがあります。

これにチェックが入っている場合は、チェックをはずしてください。

チェックをはずしたら、一番下にある「設定を更新」を押してください。

にっきー

これをクリックしておかないと、設定が反映されないので注意が必要です!
手順4
サイトマップのURLをコピー
「XML Sitemap」設定ページの上部に、このような画面が出てきます。

赤く囲んでいるところに表示されるのが、あなたのブログのサイトマップのURLです。

「あなたのサイトマップのインデックスファイルのURL」って書かれた後にあるURLです。

発見できたら、これをコピーしてください。

 

 

コピーしたら、次はGoogle Search Console(サーチコンソール)側での設定となります。

手順5
Search Consoleの設定
XMLサイトマップのURLをコピーしたら、Google Search Consoleを開いて下さい。

にっきー

一応リンクを貼っておきます!

Google Search Console

 

もしここで、「え、Search Consoleって初耳なんですけど」って方は、まずこちらの記事を参考にしながら基本の登録を完了させてください。

サーチコンソール設定をXserver(エックスサーバー)でやる方法【所有権の確認2020版】

 

Search Consoleのページに移動したら、該当のブログの「プロパティ」を開き、左のメニューから「サイトマップ」を選んでください。

手順6
サイトマップのURLを貼り付ける
サイトマップの設定ページが開けたら、ここに先ほどコピーしたXMLサイトマップのURLを貼り付けます。

↓こんな感じになっていると思うので・・・

 

貼り付ける時には、不要な「https://〜〜〜〜」などは消して、「あなたのサイトマップのインデックスファイルのURL」と同じになるように調整してください。

入力し終えたら「送信」を押します。

こんな感じのページが出たら完了です!

 

難しそうな言葉が使われていて不安になるかもしれないですが、手順に沿って進めれば、そこまで複雑な作業ではないです。

 

 

まとめ

 

今回はGoogle Search Consoleに、XMLサイトマップを登録するやり方をご紹介しました。

にっきー

とても簡単な作業ですが、これをやってあるのとやってないのでは大違い!せっかくブログを書いても、Googleの検索結果への表示されなかったら、訪問者を逃してしまいます

自分が書いたブログが、その情報を求めている人に見つけてもらえるようになるためには、Googleとブログを連携させていくことが欠かせません。

 

にっきー

ブログを収益化させるには、こういう欠かせない「小ワザ」がいくつもあります。「自分のブログが最適化されているのか見て欲しい」とか、「にっきーから直接教わりたい」という人は、まずはメルマガに登録して見てくださいね。

 

14 COMMENTS

iketaro

にっきーさん、こんにちは。
アナリティクス→サーチコンソールと設定が完了しました!
専門用語に戸惑いながらも、今は覚えなくてよし!でもここは重要!と、わかりやすくてツボを押さえたご説明のおかげです。

現在XMLサイトマップ設定に挑戦しようとしていますが、プラグインの検索で、「Auctollo」さんの「XML Sitemaps」が見つけられません。
たくさんのプラグインが出てくるので、その中から作者の方を探すのですが見つからず…
作者さんが変わったりすることがあったりしますか?

返信する
にっきー

ご連絡ありがとうございます。プラグインが使えなくなったようですね・・・> <
「突破の書」で加筆をしましたので、ToDoリストを確認してみてください!

くろ

XML Sitemaps(作成者Auctollo)を検索したところ出てこなくて、調べてみたところしばらく更新されてないまま公開停止になり、ダウンロードができないとありました。
とりあえず他の方のおすすめ設定にしますが、にっきーさんのおすすめもあったら嬉しいです。

返信する
にっきー

ご連絡ありがとうございます。プラグインが使えなくなったようですね・・・> <
「突破の書」で加筆をしましたので、ToDoリストを確認してみてください!

くっつん

こんにちは!
XML Sitemaps (作成者Auctollo)ですが、検索で見つからず、
Googleで検索したら下記のようなものが、、、
↓↓
説明
このプラグインの公開は2022年4月6日に停止されており、ダウンロードできません。 この公開停止は一時的なもので、完全なレビューを待っている状態です。

なので、この設定以外を進めていますが、また公開になるのでしょうか。。。

返信する
にっきー

ご連絡ありがとうございます。プラグインが使えなくなったようですね・・・> <
「突破の書」で加筆をしましたので、ToDoリストを確認してみてください!

くま

にっきーさん、こんにちは。
サイトマップの追加を何度も試しているのですが、サーチコンソールの「送信されたサイトマップ」のステータスが「取得できませんでした」となってしまいます。
エラー内容には、「サイトマップがガイドラインに従っており、指定した場所からアクセスできることを確認してから再送信してください」と記載されております。サイトを作ったばかりでなのですが、それが原因である可能性はありますか?

返信する
にっきー

サイトマップのURLが誤っている可能性がありますね。
貼り付けるときに一番間違い安いのが、「不要なところを消す」という部分なので、一度送信しているサイトマップがあっているかを確認してみてください!

miyuu

先程の続きですが
設定の中で「基本的な設定」という画面が見つけられず
↓このような画面なので違うものでしょうか?
XML サイトマップ
以下の設定は XML Sitemap & Google News プラグインが生成する XML サイトマップを制御します。 ping オプションは 投稿設定 で設定してください。

Post typesTaxonomies高度な設定
投稿 投稿
Include 投稿 (1)

分割:

優先度
0.7

優先度を自動計算する。

Update the Last Changed date on each new comment.

image タグを付加:
Featured Image

固定ページ 固定ページ
Include 固定ページ (1)

優先度
0.5

優先度を自動計算する。

Update the Last Changed date on each new comment.

image タグを付加:
添付画像

返信する
にっきー

違うプラグインを使ってしまっていませんか?
「XML Sitemaps」という名前かどうか、そしてにっきーの説明と同じマーク(画像)のプラグインかどうかを確認してみて下さい!

miyuu

にっきーさん、いつも丁寧な解説ありがとうございます。
XMLサイトマップを作るためのプラグインの名称は
「XML Sitemap & Google News」作成者が「RavanH」で合っていますでしょうか?
細かい質問ですいませんが、よろしくお願いいたします。

返信する
にっきー

XML Sitemapは、
「Google XML Sitemaps」というもので、作者は「Auctollo」となっていました。
上記は別のプラグインかなと思います。

いいだ

にっきーさん、こんにちは。
なんとかサイトマップの登録まで完了することができました。
ありがとうございます。
なるほど、こうした細かなGoogleとの連携をすることで、ブログへ人が来てもらえるようになるのですね。
知ることができて、本当によかったです。ありがとうございます。
まだまだすることは多そうですから、楽しく頑張ります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)