fbpx
メルマガのぞき見!【限定情報】をGETする方法

メルカリ手数料最低額はいくらで裏技は?赤字にならない出品額を計算

にっきー

こんにちは、にっきーです。

皆さんはメルカリを使ってますか?自宅にある不用品を売ったり欲しいものを安く購入できたりするのでいいですよね。

うん、使ってるよ!いらないものがお金になるってエコだしいいよね。

アドさん

にっきー

そうですよね。メルカリは月間2000万人が利用してるみたいですよ。

メルカリで出品する機会が増えている一方で、こんな不満や疑問はありませんか?

  • メルカリって販売手数料が高いな
  • 送料とか手数料を踏まえて販売価格を決めないといけないから大変
  • 少しでも手数料って安くならないのかな

そこで、今回はメルカリの手数料の最低額や少しでも手数料が安くなる裏技などをご紹介します。

この記事でわかること
  • メルカリの販売手数料の最低額は30円
  • 購入者側にかかる手数料の最低額は0円
  • 商品を出品する際は手数料だけではなく送料も考えよう。
  • 商品を出品する際はまとめ売りや出品価格を〇99円にして売上を伸ばそう。
  • メルカリ利益計算サイトを使って赤字にならない出品価格を決めよう。

メルカリの手数料最低額

メルカリの手数料と聞いて一番最初に思いつくものは「販売手数料」ではないでしょうか。

しかし、メルカリの手数料は他にもたくさんあります。どこから考えていけばいいかわからないですよね。
そこで、出品者側と購入者側にかかる手数料の最低額についてお話していきます。

メルカリ手数料最低額|出品者側

メルカリの手数料のうち出品者側にかかる手数料は以下の3種類があります。

  • 販売手数料
  • 振込手数料
  • ライセンス料

販売手数料

メルカリの販売手数料は売上金額の10%と決められています。

計算方法

出品価格 × 0.9 = 売上金  

メルカリでの最低出品価格は300円と決められています。商品を300円で販売して売れた際は30円の販売手数料がかかります。

したがって、販売手数料の最低額は30円です。

 

振込手数料

振込手数料は銀行口座に売上金を振り込む際にかかる手数料です。
振込手数料は200円と一律で定められています。

振込手数料は一律なんだね。

アドさん

にっきー

そうなんです。こまめに口座に戻すより、ある程度売上金が貯まったら口座に入金することをおすすめします。

ライセンス料

ライセンス料とは、宇宙兄弟の二次創作物Ingressの著作物を含む二次創作物を出品して売れた際の手数料です。販売手数料とは別にライセンス料として10%が課されます。
出品額の最低額は300円と決められていますので、ライセンス料対象商品を300円で出品したとして考えます。

販売手数料は10%かかるので30円となります。

ライセンス料も同じ10%なので30円となります。

したがって、ライセンス料のかかる商品を出品した場合には60円の最低手数料がかかります。

300円(出品価格)-30円(販売手数料)-30円(ライセンス料)=240円

となり、販売手数料を引いた売上金は240円となります。

 

メルカリ手数料最低額|購入者側

次に、メルカリの購入者側にかかる手数料を説明していきます。

購入者にかかる手数料は以下の2種類があります。

  • 決済手数料
  • メルペイスマート払い手数料

決済手数料

下記の4つの決済方法を使う場合、一律100円の手数料がかかります。

  • コンビニ払い
  • ATM払い
  • キャリア決済
  • FamiPay

 

メルペイスマート払い手数料

メルペイスマート払いとはメルカリの後払い方法のことです。
メルペイスマート払いの決済方法は下記の3つがあります。

  • 銀行口座から自動引き落としで決済
  • 入金したメルペイ残高で決済
  • コンビニやATMで現金支払い

自動引き落とし、メルペイ残高で支払う場合は手数料はかかりません

コンビニやATMで現金で支払う場合には手数料がかかります

ちなみに、コンビニやATMで支払う場合は支払金額によって手数料は変わります。

支払い金額 清算時手数料
¥2,000未満 ¥220(税込)
¥2,000以上¥20,000未満 ¥330(税込)
¥20,000以上¥35,000未満 ¥550(税込)
¥35,000以上¥40,000未満 ¥770(税込)
¥40,000以上 ¥880(税込)

参考:メルカリ公式ガイド

購入者が支払う手数料に関しては、支払方法をメルペイ払いやクレジットの引き落としなどに設定しておくと手数料は無料になります。

メルカリ送料の最低額

メルカリでは手数料のほかに送料も一緒に考えなければなりません。

メルカリの発送方法は種類がたくさんあり、どの発送方法が一番安いのか考えるのって難しそうですよね。

また、2022年6月16日正午以降に購入された商品から送料の料金が変わります。

送料の改定前、改定後でサイズごとの最低額を下記にまとめてみました。

注意
改定前と改定後で送料が違う箇所は赤字にしています。

2022年6月16日正午までに購入された場合

厚さ1cm以内 定形郵便物
84円~94円
厚さ1cm以上3cm以内50g以内 定形外郵便物
120円
厚さ1cm以上3cm以内100g以内 定形外郵便物
140円
厚さ3cm以内101g以上
A4サイズまで
ネコポス(匿名配送)
175円
厚さ3cm以上7cm以内 ゆうパケットプラス(匿名配送)
375円(別途箱代 65円)
(縦、横、高さの合計サイズ)
60cm、80cm、100cm
宅急便・ゆうパック(匿名配送)
700円、800円、1000円
(縦、横、高さの合計サイズ)
120cm~
宅急便(匿名配送)
1100円~

 

2022年6月16日正午以降に購入された場合

厚さ1cm以内 定形郵便物
84円~94円
厚さ1cm以上3cm以内50g以内 定形外郵便物
120円
厚さ1cm以上3cm以内100g以内 定形外郵便物
140円
厚さ3cm以内101g以上 ネコポス(匿名配送)
210円
厚さ3cm以上7cm以内 ゆうパケットプラス(匿名配送)
455円(別途箱代 65円)
(縦、横、高さの合計サイズ)
60cm、80cm、100cm
宅急便・ゆうパック(匿名配送)
750円、850円、1050円
(縦、横、高さの合計サイズ)
120cm~
宅急便(匿名配送)
1200円

改定後の詳しい送料はこちらをご覧ください。

メルカリ便の配送サービス利用料金

サイズが小さくなるにつれて普通郵便で送るほうが安くなりますが、匿名配送にはなりません。
また、送料を着払いで設定したい場合にはメルカリ便は使えません

匿名配送がいいっていう人だったら送料の最低額は175円なんだね。

アドさん

にっきー

そうですね。2022年6月16日正午以降は210円になりますので注意ですよ。

メルカリの手数料を安くする裏技

出品者の場合は少しでも売上金を増やしたいですよね。
購入者の場合は少しでも安く購入したいと誰でも思います。

そんな人のために知っていると便利な知識が3つあります。

今回は下記の3つについて書いていきます。

  1. まとめ売りをして手数料を安くしよう
  2. メルペイスマート払いを現金で払うことは避けよう
  3. 〇99円で出品しよう
手数料を抑えて売上金が少しでも増えたらうれしいよ~。

アドさん

にっきー

そうですよね。では、少しでも手数料を抑える方法についてお伝えします。

まとめ売りをして手数料を安くしよう

まとめ売りをして出品したほうが購入者にとっては1つの単価が安く購入できるのでいいですよね。出品者からしたら単価が減ってしまうので利益も減ってしまうと思っていませんか?
実は、出品者にとってもまとめ売りで出品したほうが売上金が増える場合があります。
実際に計算してみましょう。

まずは、個別に出品した場合を計算してみます。

子供服2枚を個別にネコポス175円で売れた場合
子供服A 300円、子供服B 300円
出品価格 300円 × 0.9 - 送料175円 = 95円

それぞれ95円の利益なので、個別で売れた場合は2個で190円の利益です。

次に、まとめ売りをした際の売り上げ利益について計算していきます。

子供服2枚まとめ売りでネコポス175円で売れた場合
子供服A・子供服B 500円
出品価格 500円 × 0.9 - 送料175円 = 275円

まとめ売りの場合は、275円の利益です。

出品価格もまとめ売りのほうが安く設定できて、利益も約100円多くすることができます。

まとめて送ることによって送料が1商品分かからなくなるのでお得になりますよ。

なかなか売れない商品があったら、まとめ売りも検討してみてはいかがでしょうか?

注意
1つずつ発送する場合とまとめて出品する場合で送料が変わってしまうときにはお得にならないことがあります。
購入者は安く買えるし、出品者は売上金も増えるんだったらいいね。

アドさん

にっきー

どのように発送するか決めてから出品しましょう。

メルペイスマート払いは現金で払うのは避けよう

メルペイスマート払いとは、メルカリの後払いのことです。
コンビニやATMで現金で払う際には最低でも220円の手数料がかかってしまいます。

220円は大きいね。

アドさん

にっきー

できるだけ手数料って払いたくないですよね。

払い方をメルペイスマート払いにする場合には、自動引き落としかチャージしたメルペイ残高で支払うと手数料が無料になります。

「よくわからないけどコンビニやATMで現金で払ってた!」という人は一度、他の払い方も検討してみましょう。

〇99円で出品しよう

メルカリで商品を探している際に999円、799円など十の位と一の位を「99」で販売している出品物を見ませんか?

よく見る!あれって理由があったの?

アドさん

にっきー

そうなんです。実は理由があります。

〇99円にして出品する理由として、メルカリでは販売手数料で小数点以下が出た場合には切り捨てとなることが挙げられます。
実際どのように変わるのか例を挙げてみました。

1000円と999円で出品した場合を写真で比べてみます。

1000円で出品した場合

 

999円で出品した場合

売上金は変わりませんが、少しでも低い価格に設定することで売れやすくなります。

なかなか売れない商品があったら〇99円出品を試してみてください。

メルカリで赤字にならない出品額を計算

実際に出品するときに販売額をどのくらいにしたらいいか迷いますよね。最近では、不用品を売るだけではなくて、仕入れたものをメルカリ内で販売する小売業の方もいます。

メルカリ利用者も幅広くなってきて、どんな人にも簡単にメルカリの出品額を計算できたらいいなと思いますよね。

計算するの苦手だからそんなサイトがあったら助かるな~。

アドさん

にっきー

簡単に計算できるサイトがありますよ。

メルカリの利益計算サイトはこちらをご覧ください。

メルカリ利益計算式 – 自動計算サイト

こちらのサイトは不用品を売る人や仕入れたものを販売する小売業の人にも使うことができます。

詳しい使い方をご紹介しますね。

計算方法|不用品を売る人

注意
不用品を売る場合は仕入れ価格は「0」に設定します。
販売手数料率は10%のままにしておいてください。
手順1
仕入れ価格、販売価格、送料を入力して計算ボタンを押す

仕入れ価格は0円で、販売価格は自分の設定したい価格を入力してください。

送料は荷物の大きさによって変わりますので希望の送料を入力してください。


手順2
入力内容を確認する

入力した内容が下の表に出てきます。利益や利益率などを確認して良ければ商品を決めた値段で出品しましょう。

利益がゼロとなる販売額もわかるので、商品が売れない場合は最低額近くで価格を決めてもいいかもしれないですね。

計算方法|仕入れて販売する人

注意
販売手数料は10%のままにしておいてください。
手順1
仕入れ価格、販売価格、送料を入力して計算ボタンを押す

仕入れ価格は出品商品を仕入れた価格を入力します。

販売価格は自分の設定したい価格を入力してください。

送料は荷物の大きさによって変わりますので希望の送料を入力してください。


手順2
内容を確認する

入力した内容が下の表に出てきます。利益や利益率などを確認して良ければ商品を決めた値段で出品しましょう。

ご紹介した手順のように、メルカリ利益計算サイトを使うことで簡単に利益が計算できます。
利益率や売上金がいくらになるのかパッとみてわかるので、間違うこともなく時短にもなりますよね。

この計算サイトを使うと簡単に計算できるじゃん。

アドさん

にっきー

そうですね。計算式を間違えて赤字になってしまったということがなくなりますよ。

まとめ

今回はメルカリの手数料の最低額や少しでも手数料が安くなる裏技などをご紹介しました。

出品の仕方を工夫したり、少しでも手数料を抑えてメルカリを楽しみましょう。

まとめ
  • メルカリの販売手数料の最低額は30円
  • 購入者側にかかる手数料の最低額は0円
  • 商品を出品する際は手数料だけではなく送料も考えよう。
  • 商品を出品する際はまとめ売りや出品価格を〇99円にして売上を伸ばそう。
  • メルカリ利益計算サイトを使って赤字にならない出品価格を決めよう。
裏技や計算サイトがわかったから早速試してみよう。

アドさん

にっきー

ぜひ試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)