fbpx
メルマガのぞき見!【限定情報】をGETする方法

インスタストーリー返信のやり方は?アンケートの画像投稿方法

にっきー

にっきーです

Instagramを使っていると、他の人の投稿でいろんな機能が使われているのを目にすることがありますよね。
まねしてみたいけど、どうやってやるのか、どんな時に使うのかわからない、ということもあるのではないでしょうか?

Instagramのストーリーズを見ていると、個人への返信みたいなのをみることがあるね!
誰かの投稿をスクショしたみたいな感じで、自分がタグ付けされた投稿に返信しているみたいなんだよね。
どうやって自分のストーリーズに投稿しているんだろう?
こういうのができると「インスタを使い慣れてる人」っぽくて憧れるな~。

アドさん

にっきー

こんな感じのやつですね

今回の記事では、このInstagramのストーリーズによく出てくる「誰かの投稿を引用したようなもの」をどうやって使うのかを説明していきます!

にっきー

Instagramをより楽しむために、ストーリー返信のメリット、デメリットや設定のやり方もお教えします!
インスタ上級者に近づけるね!
楽しみだなぁ。

アドさん

 

この記事でわかること
  • ストーリー返信のやり方
  • ストーリーズのタグ付け(メンション)のやり方
  • ストーリーズ返信の使いどころ
  • ストーリーズ返信のメリット、デメリット
  • 相手が鍵アカウントの場合どうなるのか
  • タグ付け(メンション)の許可設定のやり方

誰かの投稿を引用したストーリーズって一体何?

冒頭にも書きましたが、Instagramのストーリーズを見ていると、誰かの投稿を引用したものや、誰かに対して返信しているような投稿を見ることがありますよね。

この返信をしているかのような投稿は、実は「自分がタグ付けされたものへの返信」なのです!

Instagramのストリーズには、自分がタグ付け(メンション)された投稿を再投稿する機能があります。

 

でも、自分が誰かの投稿でタグ付けされたかどうかなんて、いちいち確認するの?

アドさん

にっきー

そんなことはしなくても大丈夫です!

 

誰かの投稿で自分がタグ付けされるとDM(ダイレクトメッセージ)で通知が届きます。

そして、ダイレクトメッセージで届いたものを再利用するのが、先程お話ししていた「誰かに返信しているストーリーズ」なのです。

その投稿を再投稿したいときは、DMにあるボタンを押すだけで簡単に再投稿できます。

それでは、返信のやり方とタグ付け(メンション)はどんな時に使うと便利なのかを詳しく見ていきましょう。

インスタストーリー返信のやり方

 

まずはタグ付けをするんだよね?
「タグ付け」ってよく聞くけど、あまり分からないな。

アドさん

にっきー

Instagramのストーリーズではタグ付けのことを「メンション」と呼んでいます。
効果はタグ付けと同じで、「@」の後ろに相手のアカウント名を入力します。
メンション(タグ付け)すると、一緒に写っている人や、投稿に関連のある人を示せるようになります。
誰と写っているのか紹介したい時などに使います。
さっそくやり方を見てみましょう。

 

手順1
タグ付け(メンション)する
ストーリーズの投稿画面で、文字の入力モードにし、「@(相手のアカウント名)」と入力します。

 

もしくは、スタンプの選択画面から「メンション」を選択し、挿入された「@」の後ろに相手のアカウント名を入力します。

 

メンションした部分をタップすると、デザインを変更できます。

手順2
投稿する
メンションの位置や大きさを調整して投稿します。

手順3
メンションした相手にDMが届く
投稿すると、メンションした相手にDM(ダイレクトメッセージ)が自動で送信されます。
メッセージの「ストーリーズに追加」をタップするとストーリーズに追加できます。

 

または、投稿した人のストーリーズを見ると下の方に「ストーリーズに追加」のボタンが表示されるので、そこをタップしてもストーリーズに追加できます。

手順4
自分のストーリーズに投稿する
ストーリーズの投稿画面に移るので、スタンプやテキストなどを編集して投稿します。

 
自分がメンション(タグ付け)されるとDMでお知らせがくるんだね!

アドさん

にっきー

その通りです。
なので、誰にメンションされたのかすぐにわかります。
相手に知られないようにメンションすることはできません。

ここでのポイント!

  • Instagramのストーリーズではタグ付けのことを「メンション」と呼ぶ。
  • 「メンション」の効果はタグ付けと同じ。
  • メンションされるとDMで通知が届く。
  • 相手に知られないようにメンションすることはできない。

インスタストーリー返信はどういう時に使う?

 

やり方はわかったけど、みんなはどういう時にストーリーズに返信しているのかな?

アドさん

にっきー

メンションするとき、返信するとき、それぞれの使いどころを一緒に考えてみましょう!

 

誰かをメンションするとき

メンションをすると、自分のフォロワーや投稿を見た人にメンションした人のことを紹介できます。
メンションされた人も投稿を見るはずなので、その人が喜んでくれる投稿をするのがおすすめです。

例えば、プレゼントを貰った時に、プレゼントの写真にくれた人をメンションしてお礼のメッセージを添えたり、行きつけのお店を紹介したいときに、お店のアカウントにメンションするなど、メンションする相手にとってプラスになる投稿をすると喜んでくれるでしょう。

  • 一緒に写っている人のことを他の人に知らせたいとき。
  • プレゼントを貰ったときのお礼。
  • お店などを紹介したいとき。

 

メンションに返信するとき

Instagramの投稿は一方通行になってしまいがちな印象がありますが、メンションに返信すると相手とのコミュニケーションが楽しめますし、その投稿を見た人たちにもやりとりを見て楽しんでもらえます。

また、ストーリーズへの投稿だと24時間で消えるので気軽に返信できるのも嬉しいですよね。
メンションされたら、積極的に返信してみてください。

  • メンションしてくれたことのお礼。
  • 自分がおすすめしたものを紹介してくれたとき。
  • メンションしてくれた人とのやりとりを楽しみたいとき。

 

メンションに返信するときは、メンションしてくれたことに感謝する意味合いが強いみたいだね

アドさん

にっきー

フォロワーが多い人にメンションされると、多くの人に自分のアカウントを拡散してもらえるのでお店のアカウントやフォロワーを増やしたい人にはとても嬉しいことですよね。

 

メンションして欲しいときはどうする?

ところで、メンションして欲しいときは、どうしたらいいかな?
「メンションしてね!」ってお願いするのは図々しい気がする…

アドさん

にっきー

後ほど詳しく説明しますが、メンションにはデメリットもあるので「メンションすると嫌かもしれない」と相手が気を遣っている場合もあると思います。
相手との関係性もあるので、一概には言えないのですが、にっきーのアドバイスをまとめてみました!

 

相手にメンションを促すコツ
  • 自分から他の人をメンションしてみる
  • メンションしても大丈夫だと相手に伝わるような投稿を普段から心がける

 

例えば、知らない人にいきなりメンションされるのと、メンションされたことがある人にされるのとでは与える印象がだいぶ違いますよね。

にっきー

にっきーはインスタを頻繁に更新していてプライベートな投稿も多くオープンなアカウントの人や、にっきーをメンションしてくれたことがある人にはメンションしています。
確かに、メンションしてくれたことがある人にはしやすいね!

アドさん

 

より相手に好印象を持ってもらえる一手間

 

あまりInstagramに慣れていなくて、メンションを知らない人にいきなりしてしまうと驚かせてしまうので、「メンションしてもいい?」と確認してからするとより丁寧です。

Instagramに慣れている人でも、あまりメンションをされたくないと思っている人も少なくはないので、一度もメンションをしたことがない相手にも確認してからするようにすると、心証を損ねる可能性が減ります。

 

親しき仲にも礼儀あり。マナーは大事にしていきたいね

アドさん

にっきー

アドさんのように「メンションして欲しい」と思っているけど言い出せない人もたくさんいると思うので、まずは相手がInstagramをどういう風に使っているのか、よく見てみることがも大切ですね。

メンションされることのメリットとデメリット

 

にっきー

メンションされることにはメリットもありますが、デメリットもあります。
SNSを楽しむ上で大切なことなので、一緒に見ていきましょう

 

メリット

影響力のある人にメンションされると自分のアカウントや投稿が拡散してもらえること。
フォロワーやいいねが増えること。

例えば、コーディネートの投稿に着ていた服のブランドをメンションしていたら、そのアカウントが返信してくれてフォロワーが増えたなど、フォロワーを増やしたい、いろんな人に投稿を見てもらいたい人にはとても嬉しいメリットです。

 

デメリット

フォロワー以外の人でもメンションできるため、知らない人にアカウントを拡散されること。
悪意のある内容にメンションされて投稿されてしまう可能性があること。

例えば、自分の投稿が本来の意味とは違う意味に歪曲され多くの人に晒されてしまったり、お店のアカウントがいわれのない中傷をされて炎上してしまったなど、「コミュニケーションの輪を広げるための機能」を悪用されてしまうこともあります。

 

怖いデメリットだね…

アドさん

にっきー

設定をきちんとしていれば大丈夫なので安心してください!
後ほど、メンションの設定について説明しますね

 

メンションできないとき

 

一緒に写っている人をメンションしたいのにうまくいかないな。
どうして?

アドさん

にっきー

相手の設定の影響かもしれません。
どんな設定のときに追加できないのか見てみましょう。

 

相手がメンションを許可していない

「メンションを許可しない」設定の人にメンションすると「@(アカウント名)」の部分がただの文字になります。
メンションできていると「@(アカウント名)」をタップすると相手のアカウントが吹き出しで表示されます

 

 

タップしても吹き出しが出ないとメンションできていないってことなんだ!

アドさん

にっきー

相手がメンションを許可していない場合もありますが、アカウント名の入力を間違えていてもメンションができません
アカウント名を入力すると、途中でアカウントの候補が出てくるので、相手を間違えないようにメンションしてくださいね。

 

相手が鍵アカの場合は?

鍵アカウントの相手でも、メンションはできるので「@(アカウント名)」をタップするとアカウントの吹き出しが表示されます。
しかし、吹き出しをタップしてアカウントのプロフィールページに移動すると「このアカウントは非公開です」と表示されます。

 

にっきー

ちなみに、ストリーズに返信するとき、相手が鍵アカウントだと「ストーリーズに追加する」のボタンが表示されません。

 

 

 

メンションは拒否できる?

 

にっきー

先ほども少しお話ししましたが、メンションの設定は変えることができます。
Instagramを楽しく使うために、自分に合った設定に変更してください。

 

設定のやり方

手順1
「設定」の「プライバシー設定」を選択します。

手順2
「メンション」を選択します。

手順3
「@メンションを許可する人」を自分に合った項目に変更します。

設定をちゃんとしておけば安心して楽しめるね!

アドさん

にっきー

設定はいつでも変更できるので、投稿の内容に合わせて変えてもいいかも知れないですね

まとめ

 

自分のフォロワーだけじゃなくて、もっといろんな人に見て欲しいときにストーリー返信で拡散してもらえると嬉しいね!

アドさん

にっきー

返信してもらった返信に、さらに返信したり、いろんな楽しみ方ができますね

 

MEMO
  • Instagramストーリーズの返信で、よりたくさんの人にアカウントを知ってもらえる。
  • メンションすると、一緒に写っている人やお店を紹介できる。
  • メンションされるとDMが届くので、メンションされると必ずわかる。
  • メンションを許可する範囲は変更できる。
  • 鍵アカウントの人にもメンションはできる。
  • 鍵アカウントの人にストーリー返信はできない。

 

知らない人にメンションされるのが嫌だったら設定を変えれば安心だね!

アドさん

にっきー

Instagramに限らずSNSを楽しむために、自分のアカウントがどんな設定になっているのかを確認することはとても大切なことです。
メリット、デメリットを理解してInstagramを楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)