にっきー
ママ友が子供と遊びに来ることになったけど、どうやって準備したらいいかわからない!ということ、ありますよね。
アドさん
にっきー
とくにママ友を初めて自宅に招く時は、どれくらいキレイに掃除すべきかやなにをどれくらい用意すべきかわからなくて不安ですよね。
ポイントを押さえてきちんと準備しておけば、ママ友とのトラブルを避けることもできます。
そこで今回は、ママ友が遊びに来る時の準備の仕方がわからない!という方へ向けて、準備のチェックポイントと、おやつや料理の用意をどうするかについてお伝えしていきます。
- 掃除は水回りを重点的に、玄関やリビングもきれいにする
- 危ないものや触ってほしくないものを片付ける
- おやつはアレルギーを確認し、数種類用意する
- 子供用の飲み物と大人用の飲み物を別に用意する
- 料理をどうするかは事前に確認し、がんばりすぎない
ママ友が遊びに来る時の準備チェックポイント!
ママ友とその子供が遊びに来る時はどのような準備をすれば良いのでしょうか?
アドさん
にっきー
掃除のポイントは水回り
水回りは汚れが溜まりがちな場所ナンバー1です。主婦はつい目が行ってしまう場所でもあるので、きれいにしておきましょう。
アドさん
にっきー
- トイレ
- 洗面所
- キッチン
トイレはママ友や子供が使う可能性が高い場所です。いつもより念入りに掃除して、清潔にしましょう。
男の子は便座を上げて用を足すことが多いので、便座の裏側も忘れずに拭きます。
トイレットペーパーが足りなくなっていないかもチェックしてください。
アドさん
にっきー
洗面所は家に来てすぐに行く場所ですし、トイレの後、おやつの前など、頻繁に使います。
タオルは洗ったばかりの新しいものに替えておきます。みんなで使うとすぐにビショビショになるので、2枚掛けておくと良いです。
洗面ボウルだけでなく、鏡に付いた汚れもきれいにしておきましょう。
歯磨き粉や歯ブラシ、化粧品が出しっぱなしになっていると雑然とした印象になってしまいます。収納ボックスなど、目につかない場所に片付けましょう。
アドさん
にっきー
キッチンがリビングとは仕切られたスペースになっている場合でも、使ったコップやお皿を運んでくれるなど、ママ友や子供が入ってくる可能性があります。
シンクに溜まった洗い物は片付けて、調理台の上は台拭きで拭いておきましょう。
水回りの準備チェックポイント
- トイレ
汚れの拭き忘れがないか
トイレットペーパーはあるか - 洗面所
洗面ボウルや鏡はきれいか
歯ブラシや化粧品が出しっぱなしになっていないか
タオルを洗いたてのものにしたか - キッチン
シンクに洗い物が溜まっていないか
調理台の上を拭いたか
玄関の掃除と片づけ
玄関は家の入口なので、第一印象が決まってしまう場所です。
トイレに比べると掃除を忘れてしまいがちですが、きれいにしてあると「ちゃんとしている!」と好印象になります。
アドさん
にっきー
玄関のたたきや玄関ポーチは意外とゴミが落ちています。ゴミはほうきで掃くか掃除機で吸って、出ている靴はしまっておきます。
靴箱の上にいらない手紙やチラシを置いていませんか?
余計なものは片付けて、スッキリ見せましょう。
玄関は靴を脱ぎ、保管する場所なので匂いも気になります。
消臭剤を置いても良いですが、小皿の上に掃除用の重曹を大さじ1くらい盛って、アロマオイルを3~5滴垂らしておくと自然の香りで消臭してくれます。
にっきー
玄関の準備チェックポイント
- たたきやポーチにゴミが落ちていないか
- 靴が出しっぱなしになっていないか
- 手紙やチラシを置いていないか
- 嫌な匂いがしていないか
リビングは子供の目線で片付ける
リビングはみんなで集まって1番長い時間を過ごす場所です。居心地の良い空間になるように、片付けや掃除をしておきます。
テーブルの上は飲み物やおかしを乗せたり、子供が遊んだりするのでウェットティッシュなど必要なもの以外は置かないようにしましょう。
また、子供と一緒だとしゃがむことが多く、目線が低くなりがちです。床にホコリや髪の毛があると目につくので掃除機などできれいにしておきます。
子供はよその家にあるものをなんでも触りたがるので、危ないもの、触ってほしくないものは目に入らない場所に片付けておきましょう。
アドさん
にっきー
家の中は料理の匂いや布製品に染み込んだ汗の匂いなど、こもっている匂いがあります。
約束の時間の30分くらい前から換気をしておくのがおすすめです。
リビングの準備チェックポイント
- テーブルの上に不要なものが乗っていないか
- 床にホコリや髪の毛が落ちていないか
- 危ないものや触ってほしくないものを片付けたか
- 換気をしたか
おやつや料理の用意は?
おやつや料理を用意したほうがいいのか、どんなものを用意すべきかって悩みますよね。
アドさん
にっきー
おやつの用意の注意点
おやつは訪問するママ友が持ってきてくれる場合も多いですが、念のため何種類か用意しておくと安心です。
遊びに来る子供とママに事前にアレルギーがないかを確認しておきましょう。
にっきー
また、ナッツやぶどうなど、子供がのどに詰まらせやすいものは避けたほうが良いです。
以上に注意した上で、おやつは甘い系のものとしょっぱい系のものを2~3種類組み合わせると喜ばれます。
- 甘い系のおやつ
クッキー、チョコレート、グミ、ラムネなど - しょっぱい系おやつ
ソフトせんべい、ポテトチップスなど
にっきー
合わせて、飲み物も準備しておきます。
子供用の飲み物はお茶とジュース、両方選べると喜びます。
アドさん
にっきー
大人用の飲み物は温かいコーヒーや紅茶のほか、ノンカフェインのルイボスティーやハーブティーが選べると、カフェインを避けたいママにも喜ばれます。
アドさん
にっきー
- アレルギーは必ず確認する
- ナッツやぶどうなど、のどに詰まりやすいものは出さない
- 甘い系としょっぱい系を組み合わせる
- 子供用の飲み物はお茶とジュースを準備する
- 蓋付きカップに入れるとこぼれにくく便利
- 大人用の飲み物はノンカフェインも準備する
料理の用意のポイント
午前中から自宅で遊ぶ場合には、ランチの準備も気になりますよね。
アドさん
にっきー
負担が重くなってしまうと、次に会うのがおっくうになってしまったり、相手にも気を遣わせてしまったりします。
ランチについてはどうするかをきちんと確認して、持ち寄りにしても良いですし、割り勘にしてデリバリーを頼むのも1つの手です。
アドさん
にっきー
ランチを手作りする場合は、みんなで作って楽しめるものがおすすめです。
たとえば、ピザは乗せて焼くだけなので子供でも簡単に作れる上、嫌いな子が少ないのでおすすめです。
ピザの作り方
- ピザ生地とピザソース、チーズを買っておく
- トマトやハム、コーンなどの具を下準備しておく
- ランチの時間が近付いたら子供たちに好きなものを乗せてもらって、オーブンで焼く
アドさん
にっきー
- ランチをどうするかは確認しておく
- 持ち寄りやデリバリーも検討する
- 量は軽めで足りる事が多い
- 手作りする場合はみんなで作って楽しめるものがおすすめ
まとめ
今回は、ママ友が遊びに来る時の準備の仕方がわからない!という方へ向けて、準備のチェックポイントと、おやつや料理の用意をどうするかについてお伝えしました。
これから準備する方の参考になったらうれしいです。
- 水回りはトイレ、洗面所、キッチンをきれいにする
- 玄関はゴミを取っておき、靴をしまう、手紙やチラシは片付けて、匂いに気を付ける
- リビングはテーブルと床をきれいにし、危ないものや触ってほしくないものを片付けておく
- こもった匂いは30分前から換気して対処する
- おやつはアレルギーを確認し、のどに詰まりやすいものを避ける
- 甘い系のおやつ、しょっぱい系のおやつを組み合わせる
- 子供用の飲み物はお茶とジュースを準備する
- 大人用の飲み物はノンカフェインも準備する
- 料理をどうするかは事前に確認しておく
- 持ち寄りやデリバリーも検討する
- 手作りする場合はみんなで楽しめるものがおすすめ
アドさん
にっきー